08KAZE奈多狩宿ビーチエンデューロ

2008年10月16日 (木)

ビーチエンデューロ2

とまぁ あっという間の3時間でしたが・・・

とにかく 注意したのが燃料!

事前練習であっという間になくなってしまって

普段なら1時間は持つのに サンドだと30分くらいでヤバい。

こんな時にKTMタンクは透けて見えるので便利。

今回 40分置きにPIT補給してちょうどでした。

8da7

途中から装備してた時計が壊れて焦りましたが

カメラマンのおねいさんに時間を聞いて メチャ助かりました!

ありがとうございました

レースが終わってみると 用意してたガス缶 全員空っぽ!

普段なら 大体余るくらいなのに・・・恐ろしく燃費悪ー。

多少 ポテこけもしましたが 派手な転倒もなく無事完走!

2e26

マシンも壊れるかと心配でしたが ジェットの番手上げてたおかげで

焼きつきの恐れもなくて快適に走れました。

C311

おかげさまで Bクラス3位入賞!出来ました!

1位は湯山兄貴に5周差つけられて完敗!

マシンは古くても やっぱ熟練の腕ですかねー

そして2位のお方とは よさりのでも26PSクラスで争ったお方でした。

よさりのでは1位、2位で並ばせてもらい 引っ張って頂きました!

場所を変えても実力の差が出てて面白いですねー。

22d4

最後は高知組参戦の全員で記念撮影!

Aクラスでは池田師匠1位!中川さん8位!と揃って入賞できました。

みなさん また遊んでくださいねー。

今回のビーチレース 16年ぶりの開催らしかったですが

スタッフのみなさんの素晴らしい運営で楽しく安全に走ることができました。

ありがとうございました!

最後に・・・入賞できたのもチカミファクトリー様のサポート!

パドルタイヤのおかげデス!!!大大大感謝いたします!

ありがとうございました!

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年10月15日 (水)

ビーチエンデューロ

Aクラス28台、Bクラス50台の合計 78台。

1周およそ3キロくらいでスタートして 

海岸線ストレートの全開ゾーン。

といっても間に3ヵ所シケインがあって 最終コーナー周って

連続コーナー&ミニジャンプ2つといったコースレイアウト。

基本 全開でイケと・・・

Cocolog_oekaki_2008_10_15_18_25

自分は初めてのサンド体験で楽しみー

ヘルメットも新調して気合い十分!

チェックポイント手前の短い川渡りでずぶ濡れ・・・。

26ce

だけど・・・砂の付いたゴーグルを自動洗浄出来て快適。

いつも ガンガン突っ込んでました。メチャ楽しー

海岸線のストレートは 波打ち際を使って全開!楽しーデス。

2213

最終コーナー周ってからはコーナーの連続で・・・

9d99

1時間経過後からはフラットだった砂場も 80台近く走ったら

轍にギャップも深いのが出来てきたりとテクニカル。

スタンディングしたり・・・

7e6b

リア加重を意識してみたりと・・・試行錯誤しながらで

とにかく いい練習にもなりました

A35d

後半は疲れも出てきたので ペースを落としたいけど

開けないとリズムよく走れないから落とし所が難しくって

振動と相まって 右手が攣って動かない・・・。

つづく。

画像は 3XPさんとこから頂きました!

ありがとうございました。お疲れ様でした。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ビーチマーシャル

今回のビーチレースではマーシャルで

ISDEトロフィーライダーのタイスケ選手も登場!

川渡りも綺麗に渡ってました

かっちょよかーデス。

20081012090941

そのタイスケ選手も振り向かせた 師匠の走り・・・。

ダントツの50周でお見事 サスガです・・・。

Ikt

事前練習で 焼き付けてしまったピストンを交換して

軽く慣らしがすんだエンジン 絶好調だったみたいですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月13日 (月)

奈多ビーチ

奈多ビーチ
奈多ビーチ
今日は久々 全身筋肉痛(x_x;)
車の乗り降りだけでも メチャ辛い おじぃみたい…
固めたサスにケツ叩かれるし…
今回は ライバル 湯山兄貴に完敗デス。(+_+)
さすがやなぁ
やっぱ マシンうんぬんより 腕と…タイヤやねぇ
会う度に 忘れていた何かを思い出させてもらえる
メチャおもろい方デス(^o^)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

記念撮影

記念撮影
とりま 高知組
入賞の面々!
くわしくは又…
月曜も仕事やし(x_x;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月12日 (日)

ビーチ会場到着

ビーチ会場到着
ビーチ会場到着
すんなりと 会場まで着きました!
別府で降りてから 24時間無料の隠れ家的
露天風呂にも入って サイコーデス!(^o^)
硫黄の香りと月も出ていて 雰囲気バツグン。
オススメです!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月11日 (土)

ビーチ出発

ビーチ出発
かっちょええ 中川さんのハイエースに
お邪魔させてもらって 三人で行ってきまーす!
お姉さま 差し入れありがとうございました
コーラメチャうれしいデスヾ(^▽^)ノ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月 6日 (月)

パドルタイヤ

パドルタイヤ
サンドに最適なタイヤ GET!!
といっても Cさんにお借りしました!
ありがとうございますヾ(^▽^)ノ
しかも16インチだし
なかなかお目にかかるもんじゃなし
ハメるのメチャ固かったズー
押して突くとバタッ!バタッと…重い(゜Д゜)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月 1日 (水)

ひさびさ85

ひさびさ85
当初 先日のテージャス トレール戦に
師匠といこかと計画してたけど 仕事の都合が悪く断念
その代わりに 今月 12日に大分で行われる
ビーチエンデューロにエントリーしました!
中川さんも 誘ってたので 3人で がんばってきます!
と…その前に ほったらかしだったマシンの整備と
まずは キャブの番手10番くらいあげときなと
神のお告げがあったのでノーマル#118から #128に交換
ガタガタにすり減ってたチェーンスライダーも交換
Fスプロケも変な形になっとるし 換えたいけど…
後は週末 全体チェックしてタイヤとリアフェンダー交換したら
バッチリ…はず(^-^;
ビーチは初めてなんで楽しみ〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

06ガルルカップ 07JNCCビッグディア広島 07SSER 2days 07コールドバレーED 07五木村よさりのラリー 07土佐エンデューロ 07宇和島エンデューロ 07窪川エンデューロ 08JNCCビッグディア広島 08KAZE奈多狩宿ビーチエンデューロ 08SSER 2DAYS 08 3rd 5Dラリー 08五木村よさりのラリー 08全日本ED選手権山都2days 08土佐エンデューロ 08宇和島エンデューロ 08沖ノ島アドベンチャーラン 08窪川エンデューロ 09 5Dラリー2009 09HTDE 日高2DAYsエンデューロ 09JNCC AAGP猪苗代 09JNCCアルバトロス富山 09JNCCエルニド池の平 09JNCCジョニエル-G 09JNCCパンゲア淡路 09JNCCビッグディア広島 09SSER 2DAYs 09TGTカップ真夏の耐久レース 09五木村よさりのラリー 09全日本ED選手権山都2days 09土佐エンデューロ 09宇和島エンデューロ 09第3戦四国エンデューロ 10 5Din高知ツーリング 10 5Dラリー2010 10 HTDE 日高2DAYs 10JEC R-2 山都2DAYS 10JNCCアルバトロス富山 10JNCCグリーンバレー森羅 10JNCCサザンハリケーン大阪 10JNCCジョニエル-G大町 10JNCCスプラッシュ月山 10JNCCビッグディア広島 10サンデーファミリートライアルin平谷 10トレールED第1戦 10四国エンデューロ 10宇和島エンデューロ 11.5Dラリー 11Husqvernaサマーキャンプ 11JEC夕張エンデューロ 11JEC&JNCC爺ヶ岳 11JNCCサザンハリケーン大阪 11JNCCビッグディア広島 11JNCCワイルドボア鈴蘭 11トレールED第1戦 11窪川エンデューロ 12 5Dラリー2012 12 恵庭エンデューロ 1st Raid YUSUHARA 2012 ISDE German 2013 ISDE sardegna KTM125EXC KTM250EXC-F KTM85SX KX250F TE250 XR230 サバイバルin広島 トレールエンデューロ ペット 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 林道 美馬SPエンデューロ 自転車 雪遊び