サバ勝光山
ハイ!終了しました。
結果は…またもやリタイアです。
勝光山とは相性悪いみたいですなー。
今回は朝7:00からざっと1時間ほど 最初と最後のセクションも下見してまぁまぁの気合の入りよう。
コースは前回のトレールEDとさほど変わらずライン取りも予習してるようなもんだから、とりあえず1周目までは自分なりに良かったんですよ。
特に大はまりもせずセクションもまずまず通過。最後のガレ上りが自信無くしかけたくらいでMのアドバイスをもらい調子を取り戻し。
てんちょうがはまってるのを横目に見ながら通過したり・・・くくく
「ど」さんには 最後のガレでは抜かれたけどねー。
事件は2周目に起こったんですよ!2周目に・・・。
少し滑る 中ステアで、失敗連荘中のてんちょをひとり残して先に進みつつ
ウッズだらだらひたすら登りセクションで登りきったとこでマシンから白い煙が・・・。
降りて見て見ると・・・Σ(゜ロ゜;)!! ありえねぇ・・・。
ウォーターポンプの水抜きのネジが無いよ・・・。ちゅうことはいつから水無しで走ってたのやら・・・。
よりによってそこかよ!同じ外れるにしてもチャンバーとかカウルとか他にも色々あるやん!別のところにしてくれん。
あー!上の画像の人がくわえてるヤツそれわしのネジじゃね?
さては罠仕掛けたな!てなくらいありえねぇ!
確かにクランクから異音してたし若干パワーダウンは感じてたけど まさかねぇ・・・。
終わった・・・。つづく
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント