« 終了 | トップページ | カート »

2011年6月27日 (月)

石見

最近テンション落ちてたけど・・・。

今日は メチャ嬉しい事があったのでテンション

復活です!

んで5Dラリー

DAY1

115dr_017

いつの間にか・・・島根に来てました!

コマ地図だけ見てたら どこにいるのかさっぱり。

それが楽しいんですけどね。

毎年 テーマが設定されてて  今年は・・・。

「埋没林」

115dr_009

さすが 大国主様がおられるトコはスケールが違う。

ココにいるとなんか 落ち着く感じ。

115dr_007

この施設周辺含めて とても気持ちのイイ場所でした。

バイクは吹かなくなって最悪でしたけど・・・。

115dr_016_2

CP手前で食べたも美味しかったです!

|

« 終了 | トップページ | カート »

XR230」カテゴリの記事

林道」カテゴリの記事

11.5Dラリー」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。

5Dラリーのブログ検索して、訪問いたしました。
前の記事で、カートの画像のとこ並びで写ってた人です、カタツムリのように遅かった私。。。
(^^;)


>さすが 大国主様がおられるトコはスケールが違う

出雲の国は、スケールが違うーと「埋没林」では、私も思いました(^^)

ブログ、また訪問させていただきますね。
いろんなレースに出ているようで、かなり興味津津です(^^)

投稿: 35@かるら | 2011年6月28日 (火) 22時16分

35@かるらさん

初めまして!
お疲れさまでした!

セローに乗ってた方ですよね(^-^)
カートは目線が低いから余計スピード感があるから 苦手だと怖いですよね^^;

出雲も良いですが お伊勢さんも好みです。マニアックなとこで月読様のファンなもので(*^.^*)
ちょこちょこ遠征してますんで 機会がありましたら よろしくお願いします!

投稿: タニ | 2011年6月29日 (水) 10時10分

はい、黒セローの者です!
カートは初めてだし、林道は7年ぶりだしで、ハラハラドキドキの楽しいラリーでしたf^_^;


お伊勢さんは、私も好き、ツクヨミ様とはなかなかマニアック、ちょっとお詳しいとお見受けしました(^_^)v


JNCCも出ていらっしゃるのですね~
実はJNCCは私の夫が、マーシャルやってます
(^_^)v
5Dには来れなかったですが。

投稿: 35@かるら | 2011年6月29日 (水) 12時59分

35@かるらさん

自分も 初めて5Dラリーに出てから ハマった口です^^;

毎年コースもテーマも凝っていて飽きませんよ!来年までに乗り込めば 林道も更に楽しめますよ(^-^)

記紀シリーズから遠野方面などなど ライフワークというか 人前では話しませんが… 結構スキモノです^^;

JNCCは色々出てるので 旦那さんも見たことあるかもですねぇ
来月の広島も行くのでよろしくお願いします!

かるらさんも復活してぜひFANクラスから出てみて下さい(o^-')b

投稿: タニ | 2011年6月29日 (水) 20時02分

私、ぼちぼちながらもシッカリと練習して、来年の5Dは、サクサク走りたいですね。

夫は、今年JNCCシリーズ全戦、マーシャルで行くみたいです。
(夫はプラザ阪下のサザンハリケーンのコースレイアウトしました、これで誰だか分かりそうですねf^_^;)

密かに神話好きなのですね、何だか嬉しいです、私も人前ではその手の話は、話せませんが
(^_^;)

投稿: 35@かるら | 2011年6月29日 (水) 21時31分

35@かるらさん

来年はサクサク走ってビューポイントでゆっくり出来ると良いですね!
鯛焼き屋も 忘れずに(o^-')b

JNCC全部廻るんですか!それなら一緒に付いていけば楽しいのに 先月の高山とか8月の月山なんかも見所アリですよ!
でも子供がいると厳しいですね^_^;
来年は大阪の丸太低めでお願いします(。・_・。)ノ

神話とか民俗学は得意科目です(^-^)

投稿: タニ | 2011年6月29日 (水) 23時45分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 石見:

« 終了 | トップページ | カート »