« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

2011年1月

2011年1月31日 (月)

出勤

出勤
無事中村到着…
後一時間も遅かったらヤバかった(´ヘ`;)

いつもは早朝家を出るけど 嫌な予感がしたので夜中発で正解。

斗賀野峠と窪川から佐賀までがデンジャラスゾーン

2WDのノーマルタイヤじゃ怖すぎ(;゜ロ゜)

路面は真っ白

気温はマイナス4℃

路面凍結の警告に…

手に汗握る緊張感((((゜д゜;))))

もうえぇわ…

来年は素直にスタッドレスかな

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年1月30日 (日)

山遊び

山遊び
今日は小松教官に 庭山を案内してもらってます。
沢有り尾根有りの楽しいルート!(^o^)
初めての道は良いですね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月27日 (木)

海沿い

S2

今日は・・・海沿いの町でまったりと

S1

トレーニング中。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年1月26日 (水)

温泉

110116_018

国道からの帰りで身体が冷えてしまったので

繁藤からの帰り マチダくんと二人で「湖畔遊」の温泉へ。

喫茶には入った事あったけど温泉は初めて。

800円とちょっと相場より高めだったけど

源泉かけ流しで メチャ気持ち良かった

冬は温泉に限るねぇ。

日替わりで男女 大理石風呂と岩風呂に別れるらしい。

110116_013

2月にまた リベンジするらしいので又行きましょう!

今度は2DAYSですよね。

1日目は京柱峠から矢筈峠まででビバークして

2日目に折り返しルートですね。未知の世界や。

いやぁ楽しみっすね!

参加者募集中!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年1月25日 (火)

439

110116_014_2

とりあえず・・・雪の浅いところまで下りてきたので

遅めの昼食タイム。

今回はバーナー持参で温かいカップ麺にコーヒーが最高

京柱峠まで行く予定だったけど・・・

今年も雪が深いので断念。

110116_020

舗装路の439を大豊経由で帰りました。

しかし・・・ここだけ景色が別世界。

今年もメチャ楽しめました!

けど舗装路の帰りはメチャクチャ寒かった!

今度は替えの下着持参で。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月24日 (月)

北面

110116_008

カジサコ頂上から 今度は北面へ。

こっちはまだ深かった・・・。

20110115122235

いつものガレガレも跡形も無く・・・真っ白。

先頭のマチダくんも埋まっちゅうし・・・。

110116_011

ココが一番ひどかったね。

けど下りやき なんとか進めるレベル。

エンジンまで埋まるきキャブが冷えてかかりが悪い。

110116_010

あ・・・こけた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月23日 (日)

練習

練習
今日もスワンMXコースで練習中
先週のおさらい(^o^)
いい感じに乗れてきた!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年1月21日 (金)

雪のカジサコ

20110115104822

雪を求めてカジサコへ・・・。

下界とはそんなに離れてないのに林道は

20110115110535_2

とりあえず小屋までは気持ち良く走ってこれるペース。

20110115112326

しかし・・・ここから先がキツかった

バージンスノーでふかふか。

20110115112336

足で踏みこむと膝くらいまでの積雪で・・・

最低高の低い230じゃチト辛い。

その代り粘りのトルクでじわじわっと進むからマシかな。

110116

小屋から頂上まで・・・1時間近くかかってやっと着きました。

いやぁ 登りのフカフカはきついですね。

楽しいけど

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月19日 (水)

整備day

整備day
今日は練習車のコヤツを

日曜日にフロントパンクしてたし(´ヘ`;)
チューブの口がもげてた。
週末も乗るからエアクリも交換してバッチリ!

ずまにぃさんアドバイスありがとうございました!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年1月17日 (月)

雪道

雪道
今朝の中村…
渋滞巻き込まれ中
30分経過
宿毛へ行きゆけど赤鉄橋から100メーターくらいしか動かんし(´ヘ`;)

越知は大したことなかったのに
今回は幡多の方が雪多かったみたい
四万十市以遠はチェーン規制て出ちょったし
宿毛まで行けんらて初めてや

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月16日 (日)

練習日

練習日
今日はお昼から博田さんと秘密の練習場で特訓
昨日の雪ツーで筋肉痛だったけど ストレッチ代わりに良い感じ(^o^)

苦手なジャンプもなんとなくコツが掴めてきて かなり良い練習になりました!
上手な人からアドバイスもらったりフォームを見たりするのは大事ですね。
開幕の大阪まで しばらく通います!('-^*)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年1月15日 (土)

雪山ツー

雪山ツー
今日はカジサコへ
今んとこ頂上まで…
雪深い( ̄□ ̄;)!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月12日 (水)

メダル

20110109232044

今年も 日高2デイズの完走メダルが送られて来ました!

一去年はブロンズだったけど 今回はシルバー

日高だけ完走メダルの章典があるんですが 嬉しいですね。

今年の目標は・・・まずは夕張かな。

北海道Wで行けたら行きたいけど・・・。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年1月11日 (火)

雪林道

20110109130240

鈴が森あたりは 雪も無くて天気も良かったけど・・・

梼原に入ると天気は急変。寒い曇り空

標高の高い林道に行くと・・・やっぱり積もってました。

積雪量は少なくて 車も通って無いから走りやすい

20110109130249

2月までは雪道楽しめそう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月10日 (月)

林道ツー

林道ツー
今年最初の林道ツーは
大野見から鈴ヶ森林道経由で梼原方面へ
身体はぽかぽかだけど手足が寒い…(>_<)
久しぶりで楽しかったー(^o^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月 7日 (金)

半月板再生

半月板再生
これは…ガフの膝
タルタルでんなぁ(*´д`*)
今朝の産経のニュースから
半月板再生治療の臨床治療が始まるみたいですね。
まだ自分は大きなケガせずに済んでますが
膝関係をやってる方多いですからね
他人事には思えません。
もしやっちまったら 東京へ…ですかね^^;

http://sankei.jp.msn.com/life/body/110107/bdy1101070131000-n1.htm

| | コメント (0) | トラックバック (0)

太郎川公園

太郎川公園
パドックは日陰なんで まだ雪が残ってるみたい
ほんでも車停まってますねぇ
幹線道路は大丈夫みたいやけど…
どうしましょうかねぇ^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

宇和島ED動画

スタッフのMarさんが撮影した宇和島EDでの動画!

やっぱタイヤセクションは多少失敗しても迂回路より断然早いですね。

動画で改めて見ると・・・。

練習しよ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月 6日 (木)

宝探し

20101231113733

大晦日の宝探し。

だったけど 山の中はうっすら程度。

走った跡が残るので イイかも。

20101231105504

最近は年に数回通ってるけど 楽しいルート。

今回は更に西に延びて 1日遊べるエリアになりました。

20101231141619

最後の最後にガレが待ち構えてて・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年1月 3日 (月)

仕事

仕事
楽しかったドラゴンボール探しもあっという間…
今日から いつも通り仕事モード(-_-)
ちらっと走りに行こうかなぁと思ったけど
腰が非常にヤバい♪〜( ̄ε ̄)お休み。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年1月 1日 (土)

雪サイコー

雪サイコー
今日も相変わらず
雪楽しぃみたい(≧ω≦)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »