« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »

2010年11月

2010年11月30日 (火)

四国エンデューロ

10sed3_014

今回は自分はエントリーしなかったのですが

マイクと町田くんのサポートで行ってきました。

レースに出ない朝は 非常に気が楽です。

会場に到着してすぐに 初美馬の町田くんとコースの下見に。

10sed3_002

今回のAクラスのコース設定は4月に近い形で林間の登りも復活してて楽しそうな感じでした。土曜に雨もあったみたいで埃もたたずにイイコンディション。

そして豚小屋出た後に・・・新設のジャンプセクションが追加されてました!

ちなみに日帰りだったので 久しぶりにガフも連れて。

10sed3_004

ジャンプの次はタイヤとこちらは今まで通り。

10sed3_010

JNCC組のいつものおっさん2人組もエントリー。

10sed3_021

途中水吹いてたけど大丈夫か? 

今週末もヨロシクー

10sed3_038

初めての四国エンデューロだった町田くんだけど Aクラス3位と立派立派!さすが2DAYS3位やっただけのことはあるね。 というかレース経験が少ないのでペース配分がイマイチ解らないようで 余力を残してたので まだまだ上狙えるよ! これからも色んなレース一緒に行こうネ!

10sed3_037

そしてマイクは・・・Aクラスにレベルアップしてのエントリーで 序盤からイイペースで一時は3位くらいをマークしてたんだけど・・・終盤にラジエターホースの劣化により液漏れで ピットにてチェッカー待ちと残念な結果に。

でもAクラスのコースが楽しめたようでなにより!次回リベンジだね。

10sed3_046_2

そしてBクラスではシュウジさんも頑張ってました!

スタートもホールショットで1周目はトップとイイ感じだったけど

こちらも終盤に 下のストレートで思いっきり吹き飛んだらしく・・・

PITに帰ってきたら・・・。

10sed3_048

この有り様・・・。ヒドイ・・・。

走ってるの見えてたんだけど すごい白煙上げててサイレンサーから煙が出てるのかと思いきや・・・。まさかラジエター粉砕してたとは。これでPITに帰って来れただけでも良かったですね。

10sed3_052

んでAクラス 3、4位の二人!おめでとう!

タイヤにカップラーメンGET!

寒い中 参加者&スタッフの皆さんお疲れさまでした!

次は12月12日のスペシャルですね。

こちらはAクラスのコースにセクションを追加するような形になるらしいので これも楽しいコースになりそうです!

それにしても美馬は メチャ寒かった!

マジでした。防寒対策は必須です。

>>>>>2010第3戦四国エンデューロ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月28日 (日)

四国ED終了

四国ED終了
美馬は寒かったー(>_<)
足元からしんしんと冷え込みました。
路面コンディションは ちょい濡れてて バッチリ!
Aクラス マイクも順調に走ってたけど…ラスト15分前にラジエターホーストラブルでピットリタイア(;O;)
町田くんは マイペースな感じで 三位入賞! おめでとう!
みやもっさんも四位入賞でおめでとうございます!

んで画像は…Bクラスに出てた 松さん 派手に吹き飛んで ラジエターが…( ̄□ ̄;)!!
ご愁傷様です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月27日 (土)

宇和島エンデューロ

宇和島エンデューロ開催決定!

2010宇和島エンデューロ 12月19日 日曜日。

場所 宇和島オートランド

開催案内&エントリー用紙pdf

続きを読む "宇和島エンデューロ"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年11月25日 (木)

AAGP広島

今回 広島で応援&写真も撮って頂いたながさん!そしてミトコ☆さんが撮って頂いた写真もありますので使わせてもらいます。ありがとうございました!

Img_1230

スタートは良かった!#117社長にはホールショット奪われたけど

この直後 目の前でシート外れてれるし・・・。笑う

ハスクで良かったですね。ワンタッチで取り付け出来るから。

自分は4番手くらいでテージャス山までは順調。

しかし・・・テージャス山を真ん中から登ったのまでは良かったけど・・・その後 思いっきり勘違いしてミスコースなんと左端からテージャス山下ってしまって最悪。

気がついて引き換えした頃には Cクラストップのマイクに遭遇と・・・。

下見もyassyさんと2人でしてたのに・・・何故間違う。

最悪 Bクラスビリじゃん! 霧のせいということにしておこう。

28185004_865678069_190large_2

少しテンションが下がるも ショートカットらへんで溜まってる人もいたので まぁ最後まで頑張ってみるかとマイペースで走る事に。

28185004_865678086_68large

兎に角ミスせず確実な走りを心がけて ショートカットは全て迂回。

プチ渋滞してたロックセクションも無難に切り抜けて淡々と。

28185004_865678098_184large

ゴーグルは外したくなかったけど霧の為 曇って見にくかったので2周目で外しました。

Img_1344

1時間経過ごろには 社長とも抜きつ抜かれつのバトルで非常に燃えました。

ハイスピードなトコでは離されるので ややこしいところで仕掛けたり。

半ば諦めていた順位も この頃には3位と確実入賞圏内!

最後まで逃げ切りたかったけど・・・燃料のミスがあったりで最終的には8位と残念。

Img_1604

練習のおかげか 今回は腕上がりもミスも無く絶好調で走れました。

シーズン終盤になって やっとマシンにも慣れてきた感じです。

今年はこれで大きな大会は終了しましたが

中嶋さん始め MVアグスタの皆さんに大変お世話になりました!

ありがとうございました!来年も引き続き よろしくお願い致します。

10jnccbh_016

そして子ゴリラさんCOMP-Aクラス 6位!

有る意味激戦区のAクラスで入賞おめでとうございます!

自分も腕鍛えて 半袖クラブ入れて下さいネ。

>>>>>AAGPビッグディア広島

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年11月23日 (火)

AAGP広島終了

AAGP広島終了
無事帰って来てます!
一時 クラス3位まで行きましたが…
最終的には8位とまずまずな結果に
テージャスらしくないハイスピードなコースでしたが
凄く走り応えのある メチャ楽しいレースでした!

そして無事完走出来たのも最高の仲間とスタッフの方々のおかげです!
ありがとうございました!
後コースの所々で色んな方に応援してもらって 気合いもらいました!
ありがとうございました!
やっと今日から仕事終わったら片付けです(;O;)

詳しくはまた…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月18日 (木)

New Model

New Model
先日の大阪でHUSQVARNAの2011モデルが展示されてたので
舗装路を少しだけですが TE250と310を試乗させてもらいました。
感想は… めちゃ良いですね!(≧ω≦)b
10モデルに比べて低速からのツキの良さが特徴的で
かなり乗りやすくパワフルに感じるくらいに改良されてました!
これなら ウッズなんかもかなり走りやすいですね。
燃料タンクも容量アップされてるので 林道ツーリングなんかも安心して走れます。
あさってのJNCC最終戦 広島で試乗出来るみたいなので 機会のある方は是非乗ってみて下さい!
かなり良いですよ!オススメです('-^*)
自分も買い換えたいけど…さすがに予算が(;O;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月16日 (火)

Ride is Life終了

Rr_028

先週は大阪 行ってきました!

詳しくは色んなとこで動画や感想アップされてるのでそちらで。

個人的には 凄く楽しかったデス!

やっぱ あの現場の空気 雰囲気は最高デスね!

土曜日のタイムアタックは見てる方も燃えるし スゲー良かったです。

日曜日の本選も 見ていて興奮しっぱなし!

レースとは違った こんなイベントも良いデスね!

今回も協賛で出ていた MVアグスタさんのパドックでお世話になりました。

まったりとした時間が楽しくてあっという間でしたね。

ありがとうございました!

ロクな写真は無いですが・・・一応

>>>>>Ride is Life

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月12日 (金)

Ride is Life

Rideislife

今週末は大阪のプラザ坂下で行われるイベント!

Ride is Life」に博田さんが出るので

明日から一緒に行ってきます!

3つのカテゴリーが同時に楽しめるので面白そう!

自分は走らないので まったりと楽しんで来ます!

ツナちゃん ありがとう!!ウェア届いたよー!

これで大阪で凍え死なずに済むわー

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年11月10日 (水)

TGTリンクス

TGTリンクス
途中ふらっと 寄ってみたら…
ジャイアンとスネ夫が走ってた。
週末の耐久レースに向けてコソ練らしぃ
タイヤセクションとか楽しそう(^o^)
個人的には下の林間からの最終の登りがテクニカルで良いですね!

ジャイアン&スネ夫コンビ頑張ってね('-^*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 9日 (火)

四万十MX

20101106105046

土曜日は 天気も良かったので ガフ連れてコース練習。

久々の四万十MX!

ちょうどコース整備したばかりということで

轍も無くて 綺麗で走りやすかったです!

今行くのがおススメですよ!

20101106153818

KXとTEの2台で乗り比べながら まったりと。

日没までみっちり走る予定だったけど・・・

もう寒くなったから大丈夫だろうと安心してたら

まだ蚊がたくさん居て ガフが襲われまくりだったので

日が陰った頃に撤収。

やっぱり蚊取り線香はいるみたい。

Smx_028_2

かなり イイ練習になりました!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 3日 (水)

久々

久々
これからの練習に向けて…
ガンガン活躍してもらう前に整備。
ハンドル交換して
リンクもグリスアップ
ヤバかった…(´ヘ`;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »