凍るばれい
前日 土曜の17時出発。須崎から梼原を抜けて雪もないし、楽勝やねと八幡浜フェリーに搭乗。23:30別府着・・・。降りたそこは雪国でした。高速乗って少しでも早く休もうとしたのが裏目に出て 高速は通行止めでやむなく下道を走ることに 別府からすでにチェーン規制で 坂の入り口で装着。湯布院までの道のりが超危険地帯。絶景の雪景色でした。 路面がこんな状態だから のろのろ運転で 予定をはるかにオーバーし(地図を見誤って目的地を間違えたし) 早朝5:00レース会場着。 レースもしてないのにヘロヘロです。 ここまでの運転は もちろん職業ドライバー 「なま」様。頼りになります監督。
レストラン横の小屋で寝られるということで 皆が寝静まっているところへ ごそごそと潜り込みやっと寝られる。しかし外は吹雪が吹き荒れバタバタとうるさい。こんなんでほんまにレース開催するんかねと思いながら・・・うとうと。てんちょうと生さんは ビールで乾杯。気分的にはバイクで走りに着たというよりも、登山しにきて山小屋に泊まってる感じ。 朝起きると部屋のストーブは消えてるし・・・超さぶっ。
朝の駐車場・・・着替えたくない 出たくない。テンション激落ち。
つづく・・・
| 固定リンク
« 凍るど 帰還 | トップページ | 凍るばれえ-1℃ »
「KTM85SX」カテゴリの記事
「07コールドバレーED」カテゴリの記事
- 凍るばれえ-2℃(2007.01.13)
- 凍るばれえ-1℃(2007.01.12)
- 凍るばれい(2007.01.11)
- 凍るど 帰還(2007.01.08)
- コールドバレー準備中(2007.01.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
風邪の処レポートご苦労さん。
雪の道中が第一地獄、あの山小屋が第二の地獄、腹立ったであの冷さは!
投稿: かっぱ | 2007年1月12日 (金) 19時34分
雪道、結構楽しかった。
投稿: 【生】 | 2007年1月12日 (金) 19時49分
山小屋で寝るより 素直に車がましでしたね。
いやー吹雪で目がチカチカ ご苦労様でした。
投稿: ビギナー | 2007年1月13日 (土) 20時29分
すごいとこに行ってきたみたいね。(>o<")
投稿: 管理人A | 2007年1月18日 (木) 20時27分