AAGP終了
そして迎えた日曜日!
天気は なんとかくれたけど
コースは相変わらずのグチャグチャ
パドックの轍は 凍りついてカチカチ
FUNクラスでは 相変わらずスタートもイマイチで×周回は順調に重ねるんだけど なにしろペースが上がらない。駄目だねぇ・・・。
しかも最終ラップにやっちまった 延々轍の所でスタックしてた車両もいたので 欲をかいて ライン外の草むらを突っ切ってやろうとしたら・・・見事にハマっちゃった
過去使われたラインで掘られた沼地にずっぽしと・・・。
しかし!そこでリタイヤしてたエントラントのヘルパーの神様がおられて 助けてもらいました!ありがとうございました! 最後だけいらんことしてタイムロスしたけど それ以外は実力通りデス・・・。
そしてCOMPも同じように グチャグチャマディぷりは相変わらずで 1周目からみなさん泥人形・・・。しかしここで威力を発揮するのがECタグでしたねー。ほとんどゼッケンなんか見えないから 確認してたら淡路島の2の舞。ノンストップでスムーズに運営されるが良かったですね。
ヒルクライムも終盤は助走区間も荒れてきて 疲れも重なり赤ゼッケンの方でも失敗する場面もちらほら。登りきったとこもかなり掘れて引っかかってました。こえぇ
そして無事 博田さんも完走!スタート失敗して出遅れてしまったようですが 追い上げて10位で お疲れ様でした! いつもだったら林間なんかに観戦しに行くんだけど・・・寒さで活性上がらずPITに張り付いてましたが 博田さんから聞くと 林間での招待選手の走りが凄かったらしい。無理して見に行けば良かったと後悔しました
そんな感じで 無事怪我もなくレース終了!
開幕戦のパンゲアからAAGPまで 雨で始まり雨で終わった09年でしたね。
初めて全戦出て 成績はイマイチでしたが 初めてのコースばかりで楽しく走れて TOPライダーの走りも観戦出来て 充実した1年でした
連れて行ってもらった博田さんに感謝デス!
そして 毎回温かい雰囲気でテントに混ぜて頂いた 澤木さんや石井さんにもお世話になりました!ありがとうございました!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント